INGRESS ANOMALY

イングレス アノマリー

NIAが独立会社に移行することを発表

Ingressを運営するNIAは2015年8月13日の公式投稿で独立会社になる方針を発表しました。今までNiantic Labs(ナイアンティック ・ラボ)はGoogleの社内スタートアップという位置づけでした。

今週はGoogle持ち株会社制に移行する発表も

Googleは10日、持ち株会社Alphabetを設立し”G is for Google”、つまり持ち株会社の下に並列して事業を増やしていく方針を示しています。自動車や医療など検索と関連性の薄い事業が独立し透明性が高まるとして株式市場では好感されました。
 

考えられるIngressへの影響とは

独立会社になると単体での採算が求められることになりそうです。今までGoogleの名前で企画を通しやすかった部分が子会社(になるかは不明)となった場合どうか。東北各県や企業コラボの実績を元にやっていけるという判断でしょうか。
 
一方サービス面で地図情報などGoogleに大きく依存していることはみなさんご承知の通りです。例えばサードパーティがIngressを作ろうとした場合MapAPIのリクエスト上限をすぐ突破してしまいます。従ってGoogleとの密接な関係が維持されそうです。

plus.google.com